東京SP研究会トップページ > ようこそSPの世界へ:佐伯晴子 > 2004年 日本医学教育学会大会 発表
2004年 日本医学教育学会大会 発表
共用試験OSCE医療面接課題を担当した模擬患者の感想と要望
共用試験OSCE医療面接課題を担当した模擬患者の感想と要望 東京SP研究会 代表 佐伯晴子
東京SP研究会25名の模擬患者は2003年12月から2004年7月までに20大学での共用試験OSCEに協力した。使用課題は機構作成の2,3,8,9番である。 東京SP研究会では実習やOSCEなどで患者役を担当したSPは報告書を作成する。 今回は、SPの了解が得られた報告書の一部を紹介する。 |
医療面接課題の問題点 精密な内容検討が行なわれていないため、シナリオと評価表と評価マニュアルの不一致、人物像としての矛盾が見られた。 しかし、「データ集積のため同条件で実施する」ことが条件付けられ、必要な修正ができない。SPは準備の段階から疑問点や矛盾を抱えていたが、解決の見込みもないことに落胆した。 |
今後の課題と要望 医療面接は模擬患者の協力なくしては実施できない。 しかし、模擬患者に対する信頼が共用試験では感じられない。課題を預るには同意書が求められるが、課題内容に関する質問を直接する道は閉ざされていた。 模擬患者が疑問や矛盾に戸惑いながら演技をすることのないよう、一考をお願いしたい。 |